2016/03/22

勝浦・いすみ遠征⑤

暑いんだか、寒いんだか、よく分からない今日この頃。
今回で勝浦・いすみ遠征記は最終回ですよ。こんばんは。


最後に立ち寄ったのは、玉前神社さんです。
こちらが拝殿です。



平成の大修理中らしく、賽銭箱の所は写真パネルに囲まれてました。
仕方ないことではあるけれど、やっぱり味気ないですな。
地域の人たちの、寄り合いの場という感じですかね。
厳かな感じではなくて、地域密着型の神社。
OLさん(?)達が、お昼ご飯を食べに来るような場所みたいです。



見事な神楽殿ですな。
掲示板の張り紙には、雅楽や稚児行列などの行事もあるようす。
沢山の行事があるみたいで、ちょっと読み切れませんでした。




拝殿の横に回ると、綺麗な黒色の拝殿が垣間見えました。
黒と金の拝殿って珍しいですね。
完成したところも、ぜひ拝見したいところです。




樽酒積み上げられてましたねぇ。
こんな風に並べられると、壮観ですな。




さざれ石が置いてありました。
国歌にも出てくる、さざれ石。
奥の石碑にある題字は、元総理の橋本龍太郎氏だそうですよ。



鳥居の直ぐ脇にはお水取りのできる所がありました。
社務所の所で、お水取り用のペットボトルも売られています。
絵馬の種類が本当に豊富で、お守りも色々な種類がありました。


流石に車に戻る頃には疲れ果て、帰路につきました。
さて、結構長々と綴ってきましたが、遠征記は以上です。
濃ゆい一日でしたな。

帰りに傍を通るし、何時もの銭湯寄ろうかとも思いましたが、本当に限界でした。
朝4時から起きていたので、夜も早く眠くなりましたよ。
ともあれ、遠征は楽しかったです。
また、機械があれば今度はお泊りで見て回りたいと思います。

以上、勝浦・いすみ遠征記でした。
では、また。









0 件のコメント:

コメントを投稿