2013/06/30

綺羅々と活字

以前欲しいと言っていた水晶のクラスタ買ってきました♪
箱に入るサイズがいいなぁと思って横長。
目測で買ったので、ぎりっぎりサイズでした。
お陰で、天板のアクリルに若干傷が……(苦笑)




あと、金運系のさざれもGET。
多分シトリンとか、虎目なんかのさざれっぽいです。
こっちは黒い小鉢に入れてます。
水晶のさざれを増やしたかったのですが、残念ながら早くも品切れ。

どっちも綺羅々していて素敵です。


最近また本を読み始めました。
今回は京極夏彦の『百鬼夜行-陰』。
京極堂シリーズの短編サイドストーリー集のようです。
去年ぐらいまで京極堂シリーズの一気読みをしていたんですが、今や記憶が……。
読み進めながら、『あぁ、あの人かー!』と思い出しつつ読んでます。

私の読書は、何か考えながら読んでるわけではありません。
基本は覗き見タイプ。
お話の世界の登場人物達に、黙って同行しているだけってやつです。
まぁ、日常でもほぼそんなタイプなので。
特に何も考えず、友人達に誘われるままついて行ってしまう感じ。

そんな訳で、読書の時も毎回何も考えずについて行って、ただ見て回ってます。
なので、日を改めて読み直しても、また楽しめるのです。
ジェットコースターは何度乗っても楽しめますからね。
ただ、内容によってはあれこれ考えつつ読んだりもします。
そんな本は、ほぼ読み直しはしません。

やる時はとことんやる性格なので、考えながら読むとその後は必要なくなっちゃう。
考え尽くして、読み尽くして、たっぷり時間をかけるから二度と読まない。
何年もして、記憶が薄れ切った時に思い出したくなったりでもしないとね。
でも、そういうのって、考え尽くして記憶に刻むからなかなか消えないし。
多分もう読まないだろうなぁって思います。

だから私が読むのは主にファンタジー小説です。
深く考える必要はない。
ドキドキワクワクを主人公達と一緒に共感すればいい。
『うぉぉ~、どうする!どうなる!?』ってドキドキしながら本を閉じる。
そういうのが楽しい。
但し、この読み方だと、感想文は日記のようになる。
『○○が××で、楽しかったです。』みたいな。
だって、一緒に行って見て来ただけだからね。

神様視点で『ふむ、この子はこう感じ、こうした訳か。これは一種の~』みたいなのはつまらない。
でも、その方が感想文としては評価が高くなるんですよね。
趣味として読む分には、覗き見タイプで十分ですけど。
日常でも楽しい事って時間が経つと忘れちゃう。
忘れるというよりは、記憶の奥の方に行っちゃう感じ。
何かのきっかけで思い出すぐらいには、ちゃんと残ってる。

今読んでる本はまさにそんな感じにさせられる。
『そうそう、そんなこともあったねぇ』って懐かしく思いつつ、『そっか、そんなこともあったのか』と。
こういうの、結構好きだったりします。
本どうしで繋がりのある話。
だからついつい同じ作家の本ばっかり買ってしまったりする。
『こんな所にあの人が!』っていうのは、懐かしい友人に会うようで楽しい。

とは言え、現実の私は多忙中なので、なかなか読み進められない。
もどかしい限りです。
ちょっとの時間も無駄にしないで、こまめに読んでいこうかと。
『百鬼夜行』も陰・雨・風と3冊あるみたいなので、暫くは楽しめそうです。
他の世界でも覗き見ていないと、精神的に参っちゃいそうな日々なので。
夏の終わりまで、読書と並行して生活していきたい今日この頃でした。

2013/06/27

完成☆

先日言っていた和綴じが完成しました。
作っていたのは『朱印帳』です。


今後七福神巡りをしようと思いまして。
で、昨日今日と何回も何回も題字の練習をしたのです。
したのにも関わらず、このクオリティー(苦笑)
久し振りの毛筆だったので、手が震える。
色々練習してみたけど、これ以上にならなそうなので諦めました。

平仮名難しいね。
書き慣れてない感が半端ない。
小学校の頃書道習いに行っていたけど、その頃から苦手。
ふんわりと丸みを帯びて筆を動かすって、難しすぎる。

でも、久し振りに硯に向かってみて、ちょっと楽しかったです。
字が上手くなりたいなぁ。
折角道具も揃えたし、また少し練習してみようかなぁ。
せめて自分の名前と住所ぐらいは上手に書けるようになりたい。


七福神巡りですが、基本はお正月にやるものなんですよね。
でも、地元は毎月10日は受け付けてくれるそうなので、休みが合えばって感じです。
今の派遣先は夏間だけで終わっちゃいそうなので、その後になるかもです。
まぁ、その間に朱印帳入れでも作りますかね。

なんか良く解らないんですけど、全部自作しなきゃいけない気がしたのです。
朱印帳って、売ってるんですけどね。
先だって行った神社にも置いてあったし、仏具屋とかにも置いてあるのです。
なのに、何故だか自分で作る必要がある気がして、現在に至るのです。

自分で作った方が、物を大事にできるからいいけどね。
そもそも、昔は自分で作るのが当たり前だったんだろうし。
製本にも興味があったし、いい経験ができたかなぁ。と。
和綴じ本は、結構簡単にできるので、また作ってみたいと思います。
紙を色々見て歩くのも楽しかったしね。


何かを作るのって、やっぱり楽しい。
作ってる最中もさることながら、完成した時の達成感が良い。
昔からある物って、人の手で作ったものが多い。
人の手で作られた物なのだから、自分でも作れるはず!って考えなのです。
誰かが作れたんだから、自分でも作れるに違いない。
そんな無謀とも思える思考で、私は物作りをしています。

次は朱印帳入れか。
どんな生地使おうかなぁ。
ふふふ(*´ω`*)楽しみ♪

2013/06/22

お疲れモード

先日ちらっと書いたのですが、最近、仕事を変えたのです。
以前勤めた所は勤務時間が短く、とてもじゃないけど、独り身ではやっていけないので。
で、ガッツリ勤務時間があるところに派遣として入ったのです。
……思った以上にガッツリです。

8時~20時迄のお仕事。
冷凍食品製造のライン作業に従事しているのです。
人間、寒い中に立ちっぱなしでいると、色んなところが動かなくなるんですね。
そんな仕事なので、2~3日に一度の休みなのですが、何もできない。(苦笑)
朝5時半頃に毎日起きなきゃいけないのです。
で、帰ってご飯食べてお風呂入ると0時なのですよ。
休みの日は、寝て過ごしてしまいます。

辛うじてすることなんて、支払い行ったり、買い物したりするぐらい。
兎に角、集中力があまりもたないのです。
買ったままで読んでない本とか、読みたいんですけどね。
結構分厚い本ばっかり買ってしまったので、読み出せない。
絶対続きが気になって読み続けてしまうだろうしね。
0時には寝ないと、起きられない。
起きれても、20時の就業までもたない。

色々やりたい事はあるんですけどねぇ……。

今日は、午後に起きだして、買い物に行きました。
呟きの方でも書いたのですが、和綴じのノートを作りたくて。
練習は、そこそこ上手くいったので、今日は本番。
中の半紙も100均のじゃなくて、100枚1000円近いやつに変えました。
試し書きしたら、墨のスレ具合が綺麗で、滲みも少なく、少々厚め。
手漉きの半紙にしてみました。

表紙にも紺色の漉き和紙に変更。
題を書く紙は白にしたいので、その色合いを考えて濃い色にしました。
少し薄い紙なので、裏に練習に使った和紙風コピー用紙を貼って補強。

綴じる黒紐も、練習では普通の縫い糸でしたが、レース編み用のに変更。
太さがあるので、何回も穴を通す必要がなくなり、見た目も綺麗です。
とは言え、中綴じの紙を厚くした為、途中で針が折れました。
仕方ないので、針金を使ったのですが、しばしば指を刺す始末。(苦笑)

なんとか形にはなりました。

で、表題を書く為に、書道具も一揃い買いまして。
和綴じだし、やっぱり毛筆で書くべきかなぁと。
練習の時に筆ペンで一回書いてみたんですが……ね。
久し振り過ぎて、笑えない出来でした。
それに、本番で使う半紙で表題書く予定なのですが、筆ペンでは無理でした。
半紙がガンガン墨を吸うので、文字がかっすかす。
練習用は100均の半紙で書いたので、ちょうど良かったんですけどね。
そんな訳で書道具を買い揃えたのです。

まだ表題書いてないのですが、取り敢えずは暫く練習しないと。
次の休みは練習にあてたい。
表題が書けたら、また記事を書こうかと思います。

おっと、もう0時を回りましたね。
お休みなさい。

2013/06/17

お客様

よく商売人は『お客様は神様です』って言いますよね。
商売する側が、お客様を『神様』だと思うのは、まぁ解ります。
生業にするんですから、お金を落とすお客が神様の様だと思うのは当然。

――で、だ。

最近思うのですよ。
何か最近その言葉を歪曲して解釈してないか?と。
客側がさぁ、当然の顔して『お客様は神様だろ!』とか言ってんの。
その発言、どうなの?
言ってて恥ずかしくない?

そもそも、自分を神様だって曰うのならば、ちゃんと神様らしくしろと言いたい。
日本の神様、そんな横暴なことしないと思いますよ?
そんな威圧的な態度で他人に暴言吐く神様って……。
神様は神様でも、荒神様とか悪神様ですよね。
まさに店員側の扱いも後者と一緒。
そんな扱いされて嬉しいのかねぇ。

この間呟いた事でもあるのですけど、多いのです。
我慢の足りない大人達が。
銀行の待ち時間なんて、たかだが10分程度。
長くったって、30分もかからない。
そんな時間も我慢ならないらしい。

待ってた10分の間に、2人も『何時までかかるんだ!』って文句言ってた。
正直、『っるせーな、黙って待っとけよ』と思ったのですよ。
聞いてるこっちが不愉快だ。
ドライブスルーじゃないんだから、そんなに直ぐできるかよ。
カウンターの奥で、せっせと行員が手続きしてんじゃねーか。と。
本当に余裕ねーなぁとしか思わん。

そのくせ、言った本人は他の待ってる奴見て言ってやったぞな顔するよね。
不愉快そうに、分かるだろ?みたいな顔でこっち見んな。
胸糞悪くなるわ。
なんつうかさぁ、言い方?
自分だってそんな言われ方されたら嫌だろ?と言いたい。
そこにまで考えが及ばない程余裕ないって、日常生活に支障でないのかね。

もうね、最近本当にそういう場面が多いんですよ。
外に出ると、荒神さんだらけ。
接客業経験のある人なら、たぶんあんな物言いはできないと思う。
自分がやられた事ある人も多いと思うしね。
でも、接客したことないような人って分からないんだろうね。
何時からこんな事になっちゃったんだか。

確かに日本は八百万の神様がおわす国だけれども、荒神さん増えるのはちょっとね。
っていうか、荒神様とて『一緒にすんな!』って怒りそう。
だって、荒神様はちゃんと祀れば守護神となってくださる。
なのに人間の荒神さんは、ちゃんと対応しても当然みたいな顔していくだけでしょう?
あんな風にだけはなりたくないっす。

自分よりも長く生きていて、その程度の人間ってほんとどうかと思う。
只々見ていて恥ずかしいのですよ。
そんなのが非常に多い気がして、見る度にそれが普通になるのではないかと憂いるのです。
あれが普通になるなら、私は人間を辞めたい。
私の知っている人間という生き物は、そんなんじゃない。

『さっさとしろよ』とか、『ここはこうだろ』とか、何をどう思おうと自由なんですよ。
ただ、それを口に出すなら言葉と場所を選べということ。
私も上の書き込みを見て分かる通り、胸の内では言葉汚く思っているのです。
でも、それを口に出すかといえば、そうではない。
この場所でそれを口にすれば、当事者以外にも迷惑がかかる。
だから口にしないのです。

多分言うとしても、もう少しやんわりと言うでしょうね。
注意されること自体が、相手のストレスになるんだし。
怒鳴り散らすなんて方法取るのは、中学生までだと思いますよ?
それをね、成人してる人間がしちゃ駄目だと思う。

社会的な信用問題に関わるかと。
周りが見えてないかもしれないけど、世間は意外と狭い。
もし取引先の人とかが見ていたら、今後のお付き合い考えちゃいますよ。
私なら、そんな人のいる会社との取引はご遠慮願いたい。
だってさぁ、一々大声で怒鳴るような人と仕事なんてしたくないでしょう?
ちょっとの事でも怒りそうじゃん。
先方のミスでも、注意したら逆ギレしそうだし。
関わり合いになりたくないよね。

誰が見てるかも分からないような場で怒鳴り散らすのは、本当に止めた方がいい。
自身の為にも、周りの人の為にも。
不満や要望があるなら、きちんとした言葉で怒鳴らず普通に言えばいい。
そうすれば、相手もその後の対応を気持ちよく修正できる。
お互い気持ちよく取引を終えた方が良いに決まってる。
なのに何でそれができないのか。

なんか、腫れ物の様な世の中になってきたなぁと思ったしだい。

2013/06/16

映画鑑賞と石

今日は朝もはよから映画観に行ってきました。
この間言ってた『壬生義士伝』です。
原作買ったまま読む時間がなかったりして平積みしっぱなし。
気にはなるのに、なかなか読めなかったのでちょうど良かった。

今まで映画館で泣いたことなんてなかったのに、これはガチで泣いた。
もっと熱い感じかと思ってぬかったわ。
中井貴一の演技半端ない。
訛りと笑顔が涙を誘うね。

後、女達の強さが泣ける。
負けると解っていても戦わなきゃいけない男の強さが目立つ時代。
己の思いに忠実に、想う者達の為に命をかけれる女の強さ。
同性として涙なしには見ていられなかった。

斎藤一のツンデレぶりにもちょっと(´∀`*)ウフフってなったしね。
こりゃぁ、原作読むのも楽しみだ。


で、目元真っ赤なまんま買い物をしましたよw
この間行ったパワーストーン屋さんのセール覗きに。
なんか、店にお客さんいなかったから、安心して入ったのですよ。
したっけ、その直後からわらわらとお客さんがご来店。
狭い店内人だらけ。
なんでだ・・・・・・。

なんか、良くある。
誰もいない店内に入ると、タイミングを見てたのかと思うぐらい入ってくる。
みっちみちになって、いつも退店したくなる。
パワーストーン屋さんって、興味があってもまぁ、入り難いよね。
陳列棚の上から頭が出るぐらいの女がダラダラ見て歩いてたら、・・・・・・入るか。
あ、私もついでに見てこれる!とか思えるのかね。
謎だわぁ。

店員さんも、突然の集団来店にテンヤワンヤになってたよ。(苦笑)
で、結局店員さんは後から大量に入ってきたお客さんに手一杯になってたので、暫し沈黙。
最初は私の接客してくれてたんですけどね。
いいですよーっつって、先に対応してもらった。

みんなの買い物が一段落したところで、接客してもらいまして。
色々話聞きながらブレスレット買ってきました。
半額だったので、つい2つも買ってしまった。



右のはアクアオーラ・ラピスラズリ・シトリンのブレス。
買うにあたって、色々調べたんですが、瑠璃は水瓶座の石らしいですよ。
なんか、勾玉も瑠璃だったし、運命を感じますね。
黄色いシトリンと水色のアクアオーラ、青色のラピスラズリ。
なんとも夏っぽいなぁと思って、自分でチョイス。

アクアオーラ・・・美・プライド・知性の象徴。人間的な成長を促進。
シトリン・・・富と繁栄の象徴。心の傷を癒し、生命力を増強する。
ラピスラズリ・・・幸福を象徴。直感力・洞察力を深め、創造力を豊かにする。

――らしいですよ。

まぁ、チョイスした理由は瑠璃が入ってるから。
後は色合い判断です。
シトリンは、デザイン的にあればいいなぁぐらい。
金運が上がるとかって言われてるらしいので。
間にアクアオーラが入ってるから、瑠璃との色合いが綺麗で直感買い。

左のはタイガーアイと・・・・・・なんだっけ?
忘れちゃったw
これはお店の人がオススメめしてくれた棚から選んだもの。
オススメの棚のメインがその忘れちゃった石なんですけどねw

虎目石・・・邪眼・魔除け・財運強化の石。洞察力や決断力を強化。

棚には沢山のブレスがかかっていたんだけど、左下の黄色いの。
その虎目石が、一際私の目を引いたのですよ。
実際その石の為だけに買った。
周りの緑色の石も、綺麗だしね。
緑は元々好きな色だからなぁ。
だからこそのサイト名だったりするのです。

そんな訳でですね、今回は2つ買ってきましたね。
どうやら8月まではやっているそうなので、またチャンスがあれば行ってみようかと。
店員さんも、感じが良い人達だったので。

今度は、水晶クラスタ欲しいなぁ。
又はさざれを増やしたい。
パワーストーン増えちゃったので。

今まで厄年でも大した事もなく過ごしてきたんですけどねぇ。
今回の後厄は、そのツケが回ってきた感じ。
じゃなきゃ、神さまに縋ってみたり、石に頼ったりしないっす。(苦笑)
あと半年の辛抱ですけどね。
後厄乗り切るまでは、お世話になろうかと思います。

因みに、今度は地元の七福神を回ってみようかと思っています。
以前行った麻賀多神社に恵比寿さまがいらしたらしいので。
張り紙は見たんですけど、お姿は見られなかったのですよ。
どちらにおわすのやら。
次行った時にはしっかり探してみようと思います。

折角巡るので、朱印帳とか、用意してみようかなぁ。

2013/06/13

取り敢えずの移転

取り敢えずフォレストブログからBloggerへ移転しました。
レイアウトは間に合わなかったので、なんとなくだけ元のページっぽくしました。

色々変更したい点はあるのですが、バイト変わりまして。
現在8時から20時までの仕事の為、帰って即寝る日々なのです。(苦笑)
そんな訳で、CSSの勉強もままならず。
毎朝5時起きなので、0時には眠りたいのです。

後、ひっそり執筆リハビリ始めました。
以前言っていたのとは別の番外を書いてみています。
今はプロット書き出し終わって、出だしの部分を少しだけ書いてみた感じです。
しかも、久しぶりの手書き。
部屋の片付けをしていたら、殆ど使っていない原稿用紙が出てきたもので。
勿体無いなぁと思ったら、何か書いてみようという気になりました。


――完成するといいね。(笑)


それはそうと、以前頂いてきた瑠璃の勾玉。
なんか調べると、パワーストーンは浄化が必要とかなんとか。
で、なんか水晶の上に置いておくと良いとか書いてあったので買ってきました。
パワーストーン屋さんで、さざれ水晶をお買い上げ。
それを買ってきたケースに敷き詰めて、その中に入れてます。
ケースは角金具と、フック留金を自分で付けて、和風感を出してみました。
寝る時はこれに入れて置こうかと思います。






で、さざれ水晶買いに行ったお店なんですが、15日から閉店セールだとか。
初めて買いに行ったのに残念。
と思いきや、店員さんが『セール中半額になる物が多いからまた来てね』って。
マジか……。
絶対行くよ!映画見に行くついでだけど。(苦笑)
旧作がリバイバル上映されるらしく、『壬生義士伝』と『魍魎の匣』が観たい。
魍魎の匣はケーブルで一度見たし、原作も読んだんだけどね。
原作のシリーズ面白かったから、もう一度観たい。

そんなこんなで、気がついたらヤバイ時間なので、寝ます!
明日起きれるかなぁ;
おやすみなさい!!