2014/11/29

晩秋

朝の寒さが身にしみて、冬がすぐそこまで来ている気がしますね。
最近、毎日毎日眠くて仕方がないのです。
冬眠をしたい思いが抑えがたい今日この頃です、こんばんは。

さて、以前の記事以降に撮った写真を貼っていきますよ。
紅葉狩りはまだかいな、と、休日にぶらぶら散策しています。
もう、年寄りでもなんでもいいです。
秋を満喫したい。


城址公園の遊歩道。
落ち葉が地面を覆い尽くしていて、サクサク音がなります。
楽しいですよね。
つい、態々枯葉の上を歩いてしまいます。



銀杏並木は、一面黄色く染まっていて、とても綺麗でした。
綺麗なんですけどね……うん。
銀杏がね……踏まなきゃいいんです。解ってます。
でも、こう一面に散らばってたら、避けきれませんよね。
匂いさえなきゃ、最高に綺麗だと思います。



夕陽に染まる銀杏も好きですが、青空に映える銀杏が特に好きです。
豊かな秋を感じられます。
この日は、爽やかな秋晴れで、お散歩日和でした。



この日は、時代祭をやっていまして、和装姿が目立ちましたね。
殿も、姫もいて、町人達も溢れかえっていましたよ。
写真は撮り忘れましたけどね。
上のは、猿回しです。
面白かったので、奮発して、野口さんを出しておきました。
この他にも、独楽回しとか、行商や振売りの口上実演もやってました。



通りの各所に、北町奉行所の手配書が貼られていました。
どうやら、鼠小僧次郎吉が越後屋から金百両を盗み、逃走中とか。
見かけたら、番所か奉行所に訴え出よとのこと。
おや、捕えたら褒美が出るらしいですよ。
金百文ですか……奮発して鰻丼が食べれますね。
鰻嫌いですけど。
あ、髪結を一回我慢すれば、安席で歌舞伎見れますよ!(茶番)



暮らしの植物園から出張展示されてた古典菊ですね。
個人的には、江戸菊の平成絵巻(写真中央)が素敵だなぁと思いました。
菊はいい香りがするので好きです。
瑞々しい香りといいますか……。
朝、畑の傍を通ると菊の香りがしてきて、いい一日になりそうな気がしてしまいます。
勿論、気の所為なんですけどね。


取り敢えず、スマホ内のデータはこんなものでしょうか。


明日は、そろそろ紅葉狩りができるんじゃないかと思っております。
午前中は晴れるそうなので、早起きして見に行ってみます。
やりたい事、やらなきゃいけない事、年末なので沢山ありますね。
沢山ありすぎて、どれから手をつけたらよいのやら……。
結局何もせずに、時間だけが過ぎてしまいます。
どれからでもいいから、何かしらやらなくちゃいけませんね。

大掃除も、そろそろ始めないと。

2014/11/08

最近作ったもの

今日は最寄りの薬局に行って、胃薬買ってきました。
胃が限界です。
昨日、胃痛の原因さんまでが、『胃が痛い』とか言い出しまして。
心の内で、『私は君の所為で胃が痛いよ!』と憤慨しつつ、胃薬分けてあげました。
敵にも塩を惜しまず贈る、典型的な日本人ですこんばんは。

薬局医に相談したところ、さるすべり入の漢方胃腸薬を勧められました。
しかも大容量の顆粒。
薬局医曰く『性格的なものもあるから、またストレスで痛くなるでしょ?』との事。
ごもっともな意見だったので、言われるがままに購入しました。
さるすべりは癌予防にいいとか……怖いこと言われたよ☆


まぁ、そんな毎日なので、休日だとういのに特に書く事もなく。
画像フォルダから、最近作ったものの写真を拾ってきました。


ビーズ細工する時、ちょいちょいビーズをぶちまけるので、作りました。
作業用の受け台です。
小皿も買ってきました。
100均の木材組み合わせて、怪我しないようにマステでコーティング。
表面には赤のフェルトが貼ってあります。
それでも、ぶちまける時は、ぶちまけるんですけどね。



職場の同僚夫婦にあげたストラップ。
飼っていたワンワンが亡くなって落ち込んでいたので、作りました。
早く立ち直れるようにと、シトリンを取り入れてみました。
兄さんのが青で、姐さんのがピンク。
兄さんの方が、ちょっと気泡入っちゃったんだけどね。
翌日、早速付けてきてくれてました。



チョコレート用のシリコン型があったので、お試し作成。
色つきのシリコン型を使ったせいか、硬化が遅かった。
しかもちょっと水分が抜けにくいのか、びちゃっとしてました。
拭けば問題ない感じなので、使えなくはないかなぁ。
まぁ、お試しなので、使う予定もないんですけどね。



自転車の鍵に付ける為に作りました。
出勤時、途中まで車で、5分程自転車なので。
会社に着いてからは、車のキーとかと一緒にするので、柄合わせ。
パリに行った時に買った、赤いハートにエッフェル塔のとお揃。
気泡も入らなかったし、安いパーツだけで作ったけどいい感じ。

そろそろ冬物出そうかと思い始めたので、ブローチ作りました。
ラピスラズリ・アメジスト・シトリン・水晶をあしらいました。
表からは見えないけど、フォーク裏に気泡が二つ。
根気のなさは、如何ともしがたいですね。
イメージは、料理人勲章。
母親曰く、『ラメが安っぽい』との事。
うう……ラメなしで作り直そうかとも思いましたが、断念。
気が向いたらそのうち作り直します。
お調理=フランスなイメージだったので、リボンは赤白青のトリコロール。
しかし、上をきっちり縫い過ぎたせいで、白が出てきません。
ちゃんと考えて作ればいいのにね。
いつも思い付いたら、直ぐ作り出しちゃうからなぁ。


時々時間を見つけては、レジン細工練習しています。
今はまだ、頭使うような作業は出来そうにありません。
最近じゃ、ワードパットも開いてないです。
書きたかった事、忘れそう。(苦笑)
まぁ、焦っても仕方ないね。
仕事じゃないし、のんびりやります。
きっと完成までに何十年もかかるのかもしれません。

2014/11/05

秋っぽい探し

毎度の事ながら、お久し振りです。
仕事の勤務時間がランダム過ぎて、胃が痛いです。
最近の常備薬は胃薬です、こんばんは。

さて、また携帯に溜まっていた写真をアップしていこうかと思います。

先だって、甥っ子(幼稚園児)の運動会に行ってきました。
二園合同だったようで、小学校の校庭を借りての開催でした。
校庭には、子供たちが描いた万国旗がはためいていましたよ。
あまりに可愛かったので、写メってきました。


右は『マダガスカル』でしょうね。
左は……どこでしょう?
『シンガポール』かな?
右の見切れているのは『アルメニア』?『コロンビア』?



こちらは、分かり易い!
右は『ロシア』、左は『ジャマイカ』ですね。
万国旗を見て、ふと思ったのです。
アジアの国旗って太陽・月・星のモチーフが多いなぁと。
何か意味があるんですかねぇ。
しかも、月や星の時は、赤地が多い気がします。
気の所為ですかねぇ?



こちらは、紅葉はまだかなぁと、散策に出かけた時の写真です。
まだ紅葉には早いようです。
ほんの少し色づいた程度。
今年も秋は、きちんとやって来るのでしょうか……。



これは、高滝ダムですね。
高瀧神社に行った時に撮ったものです。
当日は例祭日で、縁日やってました。
大判焼きや、林檎飴買って帰りましたよ。
ええ、お独り様ですけど何か?



帰り際に、烏瓜が山からぶら下がっているのを見つけました。
子供の頃には、よくあちこちで見かけましたけどね。
大人になってから見たのは、本当に久し振りです。
懐かしすぎて、つい写真撮っちゃいました。



いつも行く神社では、奉納された菊が展示されていました。
初めて菊の盆栽見ました。
珍しいし、綺麗ですよねぇ。
こんな感じの菊は、実家の工場近くの畑に結構生えてます。
でも、こんな風に鉢に植えられていると、なんだか素敵ですね。



他にも、大輪の花をつけた菊も沢山ありましたよ。
菊って、本当にたくさん種類がありますよね。
手前のみょんみょんしてる花弁も可愛いです。



いつものニャンコもいましたよ。
息災で何よりです。お久し振りです。
ニャゴニャゴさせてもらってから、一枚。
このニャンコは、なんだか大人びた性格なのです。
『おや、また来たのかい?』って感じですりりんと足元に寄って来ます。
で、『撫でたい?仕方ない子だねぇ~』って、じっとしててくれるのですよ。
可愛い……間違いなく可愛い!!!



と、まぁ、メモリー内の写真はこんな感じです。
なんと言いますか、日々老いていってますね。
これでは、お年寄りのお散歩じゃないですか、ヤダー。
でも、このぐらいじゃないと、いよいよ胃に穴があいてしまいそうなのです。