2014/06/06

菖蒲祭り

前回のお休みに、地元の菖蒲祭りに行ってきました。
毎度の事ながら、仕事の都合で、前倒しで行ってきましたよ。
開花していたのは半分ぐらい。
とはいえ、毎年菖蒲は時期がはっきりしなくて見に行けない事も多いのです。
見れただけでも、良しとします。



場所は、国立歴史民俗博物館のある、佐倉城址公園。
ここは、菖蒲用の畑があるのです。
以前菖蒲の時期に来た時は、涼しげな着物姿のご婦人も多くて、目の保養になりました。
菖蒲畑の桟橋に、絽の着物を着こなしたご婦人が、日傘片手に立つ姿。
いいですね。素敵です。



しかしながら、今年は些か早めなのです。
私が行った時は、祭り前に畑の手入れをしている方達の休憩中でした。
畦に置いてある草取りかごが、なんとも長閑さを演出していました。
少々陽の強い午後でしたが、梅雨を前にいい散歩日和でした。


菖蒲といえば、昔、菖蒲組でした。
高校はクラスが花の名前だったのです。
一年菖蒲組です。
最初、読めませんでした。
ショウブだと思っていたので。(苦笑)
懐かしの、あやめ組です。


結構暑かったので、日陰を求めて公園内をぶらぶら。
緑が沢山あって、凄く気持ち良かったです。
気持ち良かったのですが、相変わらずの息切れ。
平地では息切れも減ったけれど、やはり起伏が激しいと辛い。
もうちょっと負荷をかけて、運動した方がいいかもしれませんね。



駐車場裏の水田も、田植えが終わったようです。
青田を見ると、そろそろ春も終わりな気がします。
今年も美味しいお米が食べられるといいなぁ。
そして、間もなく梅雨入りですか……。
まぁ、六月も紫陽花なんかが綺麗なんですけどね。



こちらは、家の前の通りに生えてたお花です。
この時期って、紫色のお花が目に付きますね。
雨の季節でも花が見られるのは、なんとも嬉しいことです。
私は雨女なので、雨の日も結構好きですけどね。


折角だったので、久方振りに庭に出てみました。
家の紅葉は、年中この色です。
青葉のモミジが好きなので、紅葉するタイプのが良かったのですが……。
母の意向だから仕方がない。
何時か自分の家を持つことがあったなら、その時こそは。




で、今日はと言うと、ふさの国神社御朱印めぐりの七箇所目『垣生神社(成田)』へ。
ご覧の通り、土砂降りです。
しかも、御朱印を頂けず、出直すことになりました。
雨音が大き過ぎて、声をかけてみたのですが、届かず。
取り敢えず、縁起物の鈴が付いてくる御籤を引いてみました。
全八種類なのですが、今回ご縁があったのは『ひょっとこ』さん。
開運招福・芸能上達の縁起物だそうです。
振ると、チリカラと可愛い音が鳴ります。

おみくじの内容は、第廿一番 小吉。
『なにか奥歯に物が挟まっているような状態。願い事を成就させるには、勇気を持って邪魔者を噛み砕けば良い。』と。
何やら少々物騒なことが書かれておりました。
強引さも時には効を奏するとの事だそうですが、大丈夫なんでしょうかね。
揉め事は、嫌いなのですが。(苦笑)

そして、末文に『金運はあるので経済的には不自由はない』とのこと。
うぅ……、命削り気味で働いての身入りなのですが。
確かに食うには困っていない現状です。

というか、相変わらず金運について書かれているものが来ましたね。
最近のお願い事は、専ら『世界平和』なんですけどねぇ。
序な感じで、自分のお願い事もしてたりします。
三十七箇所も巡るんだし、どこかの気の良い神様が、私の願い事も叶えて下さるだろう。
どっかに一柱ぐらい、いてくださるに違いない!
というか、いてください。お願いします。

……あ。お願い事が増えてしまった。
いかん、いかん。

0 件のコメント:

コメントを投稿